2021/9
観光バス運転士を積極的に募集しています。まずはお気軽にお問い合わせください。
※自社運転士に対するヒアリング
当社で働く運転士の圧倒的多数が「仲の良さ」を魅力に挙げています。 例えば入庫後、洗車機に入れる順番は台数口であっでも入庫順で、先輩を待つ必要なんて一切ありません。バス業界にはさまざまな風習がありますが、東栄観光バスには古い慣習を時代に合わせて変えることが出来る人々が集まっています。今回は運転士で定年を迎えた方が3名いるため、募集をおこなっています。 |
車両設備に積極投資しており、大型車・中型車は全社現行型の日野J-BUSを使用し、しかも大型車の約70%が中二階車両です。なお、バスについては担当車制を導入しており、現在は中二階車両の空きもあるため入社後すぐに中二階車両への乗務も可能です。また、運転士の負担を考え、拭き取り作業を大幅に軽減できる、乾燥機能付きダイクマ製の高性能門型自動洗車機をさいたま営業所に、横浜営業所には手動式回転洗車機を設置しています。 |
実地訓練のみならず、机上教育にもしっかりと時間を費やします。 例えば未経験者の場合には、法令で定める以上の時間をかけて、運転法規・車両特性・地理などについて、机上・実技を織り交ぜながら訓練をします。また、当社でよく行く経路として、日光・成田・羽田・都内などの重要ルートについても指導担当が同乗して運転のポイントを指導します。実際の一人乗務を開始するまでに要する訓練期間は約2ヶ月です。加えて、一人立ちしてからも、当分の間は台数口の中に入り、前後の車両から後輩をサポートします。また、定期的に指導者から指導を受けたり、分からないことは先輩に聞くと快く教えてくれます。熱意のある先輩社員がしっかりサポートして実施しますので、大型未経験でも安心です。 |
私たちの会社は社歴55年。大型貨物や工事プラントなど、多角的に経営を行っているため、観光バス事業が災害であっても他の事業でカバーすることが出来ます。そのため、観光業が影響を受けてもリストラや給与カットを避けることができます。 |
東栄観光バスはコロナに負けません。 |
観光バス業界はコロナの影響を大きく受けました。しかし当社においては辞めた運転士が一人もおらず、全社員が一丸となって完全復活に向けた準備を始めています。この数ヶ月間も定期的な技能訓練の実施を始め、皆で協力し、今出来る準備を行っています。 |
現在の運転士の給料は入社5年目で平均年収約490万円です。また、1年目の人の給料は、3年前の情報ですが平均年収約430万円でした(最後に入社した方が3年前なので、3年前の情報を記載しています)今回の採用では、初心者の方でも月給27万円を用意します(詳しい内容は面接でお伝えします)。 |
職種・雇用形態 | 1.観光バス運転士(正社員) 2.送迎バス運転士(契約社員) ※経験不問・経験者優遇 |
---|---|
給与 | 【正社員】 月270,000~ 【契約社員】 月180,000~ |
勤務時間・休日 | 8:00~17:00 ※変動あり 週休制 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
福利厚生・手当 | 通勤手当・退職金制度・有給休暇・諸手当 独身寮(通勤できない場合のみ・一部自己負担) |
社会保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
資格取得制度 | 大型二種免許 運行管理者資格 |
勤務地 | 【正社員】 さいたま第二営業所(さいたま市岩槻区) 横浜営業所(横浜市港北区) 【契約社員】 さいたま第二営業所(さいたま市岩槻区) |
各営業所の採用担当までご連絡ください。